明日は晴れるかな

車、ドライブ、旅行、写真などを呑気に文章に残します。

カメラを使う...

カメラの機能を使いこなしていますか?

 

私はこの数年のデジタルカメラに盛り込まれていた機能を全然わかっていませんでした。 今もなお、お勉強のまっ最中です...w

 

EOS Dシリーズ

CANON EOS 7DMrkⅡEOS 5DMarkⅣといった高価・高機能なカメラを所有していました。思い返すと全く使いこなせておらず、とてももったいなかったと反省しています。

 

Dシリーズの機能

色々ありますが、あらためて取説を読んでみたら、使えばよかったと思われる機能が沢山ありました。

 ピクチャースタイル:さわったこともありません。

 EOS iTR AF:ヒトの顔優先で追従できたらしいです。

 C1~C3:カスタム撮影モードの登録。存在は知っていました。

 GPS 機能:なんとEOS 5DにはGPS機能が搭載されてました!

 HDR撮影:黒つぶれや白飛びをどれくらい押さえられたのでしょうか。

などなど...

 

EOS R6 Mk2

闇雲にEOS R6 Mk2に乗り換えました。

 

ミラーレス化が始まって、R6がMk2になり、いよいよミラーレスの時代だ! 

などと意気込んで...(汗)

 

 

購入の資金は..

EOS 5D/7DとEFレンズを全部売って、更にお貯金を取り崩し  ( ߹ᯅ߹)

 

手に入れたのは、R6 Mk2、RF24-105mm F4L IS USM、RF14-35mm F4 L IS USMです。レンズはF4通しの軽量でとても良いズームレンズです。

 

F2.8通しは憧れのズームレンズですが、高額すぎますね。とても平民には手が出せません。すんごく重いし…

 

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを売ってしまったのは、もの凄く後悔しています。マウントアダプターを使えばR6 Mk2で使えたのに...よく考えずに売却してしまいました。(´༎ຶД༎ຶ`)

 

そんなことより、ボディーと2つのレンズを使いこなすのが当面の目標です

 

ガイドブック

ヨドバシカメラ電子書籍にEOS R6 Mk2完全ガイドなる書籍があったので購入しました。

 

端から端まで読んだら、私でも結構使えそうな機能があることを学びました。いちいち全部説明したら分からなくなる事を意識して作られているせいか、適度に機能がピックアップされていてなかなか参考になります。

 

設定内容

マチュアの入口にいる者なので、何だそりゃと思われるものばかりだと思いますが、私には新鮮!

 

設定した内容を記載してみます。今後どの様に変わるかも楽しみです。

 

 

カスタムモード C1 (風景撮影用)

撮影モード:絞り優先

AFエリア:スポット1点AF

ISO:100

被写体検出:しない

瞳検出:しない

AF動作:SERVO

シャッター方式:電子シャッター

ピクチャースタイル:風景

 

この設定(サーボAFがポイント)で、狙った所にピントを合わせたまま構図を変えて撮影するというスタイルです。(ピント合わせは後述します)

 

メカシャッターの音がだんぜん良いのですが、電子シャッターにしているのはメカシャッターや電子先幕シャッターで動くメカ部分の温存ですw

 

ピクチャースタイルを「風景」にすることよって彩度が上がった気がします。でも撮って出しではなくて結局レタッチしているので、設定は気持ちの問題程度かと思われます。

 

カスタムモードC2 (人物撮影用)

撮影モード:絞り優先

AFエリア:フレキシブルゾーンAF1

ISO:100

被写体検出:人物

瞳検出:自動

AF動作:SERVO

シャッター方式:電子先幕シャッター

ピクチャースタイル:ポートレート

 

この設定で、人物の目や顔にピントを合わせたまま構図を変えて撮影するスタイルです。

 

AFエリアをフレキシブルゾーンAF1にしておくと、周りの人物にピントが行ってしまうことがあるので、スポット1点AFの方が良いかもしれないですが、背景が建築物や風景のほうが多いので今のところ問題なくフォーカスしています。

 

ピクチャースタイルは役に立っているのでしょうか?

 

カスタムモードC3 (ワンコ撮影用)

撮影モード:シャッタースピード優先

AFエリア:フレキシブルゾーンAF1

ISO:AUTO?

被写体検出:動物優先

瞳検出:自動

AF動作:SERVO

シャッター方式:電子先幕シャッター

ピクチャースタイル:オート(まだ分かってません)

ドライブモード:気分で決めます。すごいスピードで大量の画像を生産するので... 

ドライブモードの変更は人差し指にあるマルチファンクションボタンからサッとできます。

 

この設定で、動き回るワンコの顔にピントを合わせ続けて撮影するスタイルです。

 

ISOをオートにして、シャッタースピードと絞りを決めて撮る方法が良いか、とも思ってます。ISOの上限は6400に設定しています。

 

親指AF

 

ピントは親指でAF-ONを使おうという紹介がよくありますね。

 

シャッターボタン半押しに気を使う必要がなくなって、親指で押していれば(握る感じ)目的のものにピントを合わせたままで構図を変えながら撮影に集中できるので本当に良いです。まだ慣れませんが。

 

GPS

GPSは今後常にONにしようと思っています。

 

場所を記録することで、ドライブ中に突然止まって撮った写真が何処なのかが分かり、写真を見返したときや、特にブログを書く上でとても役に立っています

 

R6 Mk2では、GPSは内臓ではなくスマートフォン(アプリ)との連携で記録されるので、いつでもスマーフォンを持っていられるようにスマホショルダー必須です。タッチ決済もサクッと使えていいです。

 

その他の機能

シャープネス

 パソコンでやったほうが、加減が分かって良いと思います。

 

My MENU

頻度が高いメニューを登録しましたが、C1 ~C3の設定内容でカバーされています。

ただ、GPS接続が変な時があるので必要です。

 

サーボAF特性

Case1から5種類の設定があり、障害物が入る場合や、急に現れる被写体への追従、急加速急減速への対応等があるようです。

これは、相当試して見ないと分からないでしょうね。なので、使わないと思います(汗)

 

SCN

シーン別に特徴づける様に?撮影するモード。どうも、プログラムオートの進化系?っていう感じじゃないかと思われるので使わないと思います。

 

ピクチャースタイルのカスタマイズ

たぶん、良い設定を見つけるのがとても難しいと思うので、Webでお勧め設定などがあったら参考にしようかと思っています。が、デフォルトで用意されているスタイルで十分ですかね...レタッチしちゃうし。

 

HDRモード

白とびや黒つぶれを緩和するハイダイナミックレンジ撮影することができます。取説を読むと、色々設定条件があって難しいのですが、3枚撮ってカメラ内で画像合成する機能を使ってみましたがあまり良くなかったです。

 

多重露出

使ってみたい機能です。花の写真などによく使われている機能ではないでしょうか。

ふんわり撮れていいですね。テーブルフォト向きでしょうか?

 

C-RAW

RAWはデジタル生データですね。じゃあ、ファイルが小さいC-RAWって何?と思うのですが... データを少し間引いているってことではないかと思うので、せっかくの撮像素子の性能を使い切らないのでは?と思うので使いません。

 

撮影時クリエイティブフィルター

ラフモノクロ、ソフトフォーカス、魚眼風、油彩風、水彩風、トイカメラ風、ジオラマ風、があります。

 

これらのモードで撮影すると、後でレタッチしようが無くなると思われるので、普段は使いません。本当に遊びで使う程度だと思います。

 

ーーーーーーーーー

 

こうやって書き上げてみると、かなりカメラの機能を使うようになったんじゃないでしょうか。

 

まだ他にも機能があるようですが、難しすぎるもの、レタッチソフトでできること、なのではないかと思っています。

 

まあ色々機能はあるけれど、とにかくシャッターを切るのが大切ですね!

 

50万回くらい切れば元が取れるかな...

 

またねっ! ← ٩( 'ω' )و  ジャアネ